原発不明がん闘病した闘病人
みなさんは、「原発不明がん」という病気をご存知でしょうか?
癌(がん)が発生した臓器は“原発部位”と呼ばれ、例えば、原発部位が乳房であれば、乳がんということになります。
しかし、癌の中には、全体の約1~5%の割合で、原発部位がわからない希少なケースの癌、つまり、「原発不明がん」があるとされています。
画像:フジテレビホームページより
2020年1月に放送されたフジテレビドラマ『アライブ』では、がん専門医の奮闘を描いたドラマとして注目を集め、その第1話から、原発不明がんを抱えた患者さんが登場。その際、原発不明がんという病名も、話題になりました。
また、実際、ドラマの世界だけでなく、実は、有名芸能人たちの中にも、この原発不明がんの闘病経験のある方たちがいます。
そこで、今回は、原発不明がん闘病した芸能人たちを紹介します。
また、原発不明がんと診断された場合、民間の医療保険・がん保険は支払対象になるのでしょうか?
こちらも併せて解説いたします!
目次
原発不明がん闘病した芸能人
(1)原発不明頚部リンパ節がん闘病した芸能人・いかりや長介さん
▶「ザ・ドリフターズ結成50周年記念 ドリフ大爆笑 DVD-BOX」をAmazonで購入する
いかりや長介さんは、2004年3月、72歳のときに、原発不明がんの一種である「原発不明頚部リンパ節がん」によってこの世を去りました。
いかりやさんと言えば、志村けんさん、加藤茶さん、高木ブーさん、仲本工事さん率いる「ザ・ドリフターズ」のリーダーとして『8時だョ!全員集合』や『ドリフ大爆笑』に出演し、一世を風靡したお茶の間の人気者です。
また、コメディアンの傍ら『踊る大捜査線』をはじめとするドラマや映画、多くのミステリードラマにも出演するなど俳優としても活躍しました。
いかりやさんは、この世を去ってしまうその約1年前の2003年4月、首の周り=頚部(けいぶ)に腫れを感じ、病院での診察を受け、「原発不明頚部リンパ節がん」との診断を受けました。
早期のがんだったため、手術はせず放射線による治療を開始し、2003年7月には退院します。
しかし、その直後、「余命は、もって数ヶ月」と言われていたことが、のちに長男・浩一氏によって明かされています。
(2)原発不明がん闘病した女優・角替和枝さん
▶「’14春夏かんたんソーイング ミセス版 (実用百科)」をAmazonで購入する
女優・角替和枝(つのがえ かずえ)さんは、2018年10月、64歳のとき、原発不明がんによりこの世を去りました。
角替和枝さんと言えば、夫で俳優の柄本明さんが座長を務める劇団・「東京乾電池」に参加するなど、舞台、テレビ、映画と数多くの作品に出演してきた女優さんです。(俳優の柄本佑さんから見ると、お母さんということになります)
主な出演番組には、NHK『コメディー道中でござる』(2004年~2006年)や、NHK朝の連続テレビ小説『おひさま』(2011年)などがあります。
角替さんが原発不明がんを発症したのは、2017年。
約1年間の闘病生活を経てこの世を去りました。
そもそも「原発不明がん」とは?
原発不明がんは、その名の通り、がんの発生場所 ≒ がんの病巣が分からないので、明確な治療の方針を立てるのが難しく、死に至ってしまうというケースが多いとされています。
治療がどのように進んでいったのか明確なことは分かりませんが、いかりや長介さんも、角替和枝さんも、診断から約1年後にはこの世を去ってしまいました。
また、原発不明がんは、首の周り(頸部)にできることが多く、リンパ節に転移した場合には痛くないしこりとして見つかることがあるとされています。
いかりやさんの闘病した「原発不明頚部リンパ節がん」も、まさにそのケースということになります。
最近の研究では、原発不明がんの場合も、最期までの経過を振り返ると、結果的に原発部位として多いのは膵臓・胆道・肺と報告されているようです。
以下は、がん研究の権威・国立がん研究センターホームページ(https://ganjoho.jp/)からの引用です。
原発不明がんの症状
1)リンパ節の腫(は)れ
首の周り(頸部:けいぶ)、わきの下(腋窩部:えきかぶ)、太もものつけ根(鼠径部:そけいぶ)などのリンパ節は体の表面にあるので触れやすく、リンパ節に転移した場合には痛くないしこりとして見つかることがあります。2)胸水、腹水
胸水がたまると息苦しさが出ることがあります。また、腹水がたまると腹部が張る感覚(腹部膨満感)や実際に膨れてくること(腹部膨満)があります。3)肺腫瘍、肝腫瘍
肺腫瘍によって咳(せき)や胸痛、声のかすれ(嗄声:させい)などが出ることがあります。肝腫瘍の大きさや場所によっては、上腹部の不快感や膨満感が出たり、腫瘤(しゅりゅう)に触れたりすることがあります。また、症状がない場合でも、健康診断などで実施される胸部X線検査や超音波(エコー)検査で、肺や肝臓に腫瘍が発見されることがあります。4)骨の症状(痛み、しびれ、麻痺[まひ]など)
骨の痛みや、骨に移ったがんが神経を圧迫することによるしびれや麻痺が起こることがあります。骨のX線検査で異常が見つかる場合や骨折で見つかる場合もあります。
原発不明がんと診断!がん保険・医療保険は対象になる?
ところで、民間の医療保険やがん保険に加入していて、もし原発不明がんとの診断を受けた場合、保険金の支払い対象となるでしょうか?
「原因となる箇所が分からないなら、保険は対象外なのでは!?」と心配される方もいるかもしれません。
「いやいや、原発不明でも、がんはがんだから対象でしょう!」と考える方もいるでしょう。
結論から言うと、原発不明がんの場合でも、医療保険やがん保険は対象になる可能性が高いです(最終的に支払いを判断するのは保険会社という意味で、断定は避けたいと思います)。
例えば、以下は東京海上日動あんしん生命の医療保険の約款です。
対象となる悪性新生物(=がんのこと)の中に、「部位不明確、啓発部位および部位不明の悪性新生物」との記載があります。
あなたが加入している医療保険やがん保険にも、このような記載があれば安心ですね!
参考:がんの治療費はどれくらい?
ところで、がんの治療費は、以下のような大きな金額がかかるとされています。
●乳がん:約55万円
●子宮がん:約60万円
●胃がん:約61万円
●肺がん:約65万円
●直腸がん:約71万円
●肝がん:約59万円
出典:厚生労働省 平成28年度 医療給付実態調査
がんへの経済的な備えは十分でしょうか?
がん保険は、がんになってからでは加入することができません。
また、がん保険は、がん治療の進歩とともに少しずつ変化していることをご存知でしょうか?
少しでも不安だと感じた方は、ぜひこのタイミングあなたにピッタリながん保険を、フィナンシャルプランナーに無料で相談してみませんか?
\がんへの備えが不安な方へ/
※満足度95%!話題の保険相談サービス