【2021年最新】初詣におすすめの癌封じ神社・お寺 (東海エリア)
癌(がん)封じにご利益のある日本全国の神社・お寺を一挙紹介!
2021年をより健康で過ごせるよう、年始に最寄りの癌封じスポットにお詣りにいきましょう。
このページでは、東海エリアのおすすめ癌封じスポットを紹介します。
初詣におすすめ!東海エリアの癌封じ神社・お寺
1.せんき薬師(愛知県稲沢市)
特 徴 | ![]() “せんき”とは「疝気」と書き、漢方では、腹部の痛み・全身の筋(スジ)や線(せん)に関する病気とされています。病気は、筋や線を伝って全身に広がっていくことから、癌(がん)封じにもご利益があるとされ、全国から多くの方が訪れるようになりました。 |
癌封じ | せんき薬師の「癌封じ祈祷」は、訪れる方の悩みに合わせ祈祷を行ってくれます。
●がん封じ祈祷 … これから先にがんにならないように祈るご祈祷 |
その他のご利益 | 病気平癒・水子供養 |
住 所 | 愛知県稲沢市大塚南3-28 |
アクセス | ●JR東海道本線・「稲沢駅」下車し、タクシーで約10分。 ●名鉄本線・「国府宮駅」下車し、タクシーで約5分。 |
2.無量寺(愛知県蒲郡市)
特 徴 | ご本尊である西浦不動明王は、難病封じにご利益のあるとされ、昔から癌封じのご利益のあるお寺として知られていました。
普段、西浦不動明王は秘仏(ひぶつ…一般公開されていない仏像のこと)となっていて、12年に1度、酉年にご開帳されます。 また、本堂の地下には、中国の敦煌・洛陽・蘭州の岩窟寺院をモデルとした洞窟があります。薄暗い通路の両壁面に、千体もの石仏が安置され、奥にはガンダーラ仏や大日如来像なども祀られています。その中には、”痔病封じ仏”や”中気封じ仏(中気…脳卒中のこと)”などユニークな仏もあります。 |
癌封じ | 無量寺の絵馬には、人の全身図が描いてあり、癌の治療したい部分を囲みます。がん予防の場合は、全身図のお腹付近に”全身”と書きます。 |
その他のご利益 | ー |
住 所 | 愛知県蒲郡市西浦町日中30 |
アクセス | 名鉄蒲郡線「西浦」駅下車 徒歩約5分 |
3.金錫山 地蔵寺(岐阜県下呂市)
特 徴 | ![]() 地蔵寺のご本尊である延命地蔵願王菩薩は、その胎内に、純金の錫杖を持った15㎝ほどのお地蔵様(胎内仏)を秘蔵されています。このことから、胎内のこと・胎内の子供を守る・体内の癌を退治する…とされ、子宝・癌封じにご利益がある地蔵尊として、全国から多くの参拝者が訪れるようになりました。そして、この延命地蔵願王菩薩は、昭和47年に岐阜県重要文化財に指定されています。 |
癌封じ | 地蔵時の裏山から湧き出ている水は、”延命の水”と言われていますが、別名「すべての願望がかなう水」とも呼ばれています。
この水は、内臓に関する癌などの病気に効力があり、延命長寿のご利益があるとされ、ペットボトルに入れて持ち帰る方が多くいらっしゃいます。 |
その他のご利益 | 延命長寿・子育て・安産 |
住 所 | 岐阜県下呂市宮地939 |
アクセス | JR高山線「下呂」駅下車、バスで15分 |
4.大観音寺(三重県津市)
特 徴 | ![]() 画像:大観音寺ホームページより 大観音寺と言えば、世界一の高さを誇る33メートルの純金大観音があることでも知られているお寺です。また、自然豊かな境内も魅力的な知る人ぞ知るスポットです。 また境内には、カラオケ観音・お宝蛙など少し変わったユニークなパワースポットなどもあります。 さらに、大観音寺の境内には、ルーブル彫刻美術館も併設されています。 |
癌封じ | 「神獣白澤」(しんじゅうはくたく)というユニークな神獣が、癌封じにご利益があるとされています
癌封じのご利益を得るには、この白澤の像にお参りして、白澤の写真を御守り代わりにすると良いとされています。 |
その他のご利益 | 金運上昇・開運招福・水子供養・病気平癒 |
住 所 | 三重県津市白山町佐田1957 |
アクセス | 近鉄「榊原温泉口」駅から徒歩5分 |
5.大慈寺(三重県志摩市)
特 徴 | ![]() 画像:大慈寺ホームページより 大慈寺の先代ご住職の奥様が35才で乳がんを患われた際、観音様に祈願し、無事に平癒。68才の時、西国三十三ヶ所観音霊場を巡礼した際に、願の谷汲山の門前でこの観音様に出会い、その後、大慈寺に迎え入れることになりました。それからも奥様は、観音様の恩徳に感謝し、91才の長寿を全うされたそうです。 また、大慈寺には、古代中国伝承の三皇五帝の一人「神農医薬王」も祀られています。神農医薬王は、黄河流域で民に農耕を指導し薬草を教えた医薬の神様として信じられ、癌封じ・健康祈願にご利益があるとされています。 |
癌封じ | 大慈寺のご本尊である「ねがい千手観音」は、癌封じ・健脚・足腰弱り止めにご利益があるとされています。 |
その他のご利益 | 招福・足腰弱り止め・健康祈願 |
住 所 | 三重県志摩市大王町波切409 |
アクセス | 近鉄線「鵜方」駅より、御座方面行きバス「大王崎灯台」下車し、徒歩2分。 |